スポンサーリンク

2025年2月8日(土)京都12R 4歳以上1勝クラス 予想

12R(最終レース)予想

ソーニャシュニク
ゼンカイパイロ
ニホンピロトッティ
タミゼ

◎ 6 ソーニャシュニク(今村騎手 想定1番人気)

本命はソーニャシュニクで勝負。

直近3走勝ちきれない惜しい競馬が続いており、どれも0.3秒差以内の僅差での負け。

今回も6番と内枠を引くことができ、メンバーを見ても前を主張する馬もいない見込みのため、これまで通りの逃げに徹することが出来そう。

加えて、今回も今村騎手の継続騎乗で53kgの最軽量で出走出来るのも好材料。

ここは勝ち切ってもらいたい。

◯ 5 ゼンカイパイロ(吉村騎手 想定4番人気)

2番手はゼンカイパイロを指名。

やはり、2走前の未勝利戦での圧勝が印象的。前走は休み明け初戦で1番人気指名であったものの、本来の追い込みを見せることなく8着と凡走。

今回、休み明け2走目となり前走からの良化が見込まれることからここは積極的に抑えておきたい。

4番人気で買えるのは良し。

▲ 9 ニホンピロトッティ(菱田騎手 想定3番人気)

3番手はニホンピロトッティを指名。

未勝利戦勝ち上がり以降、充実した走りを見せており今回のメンバーの中で、波に乗っているメンバーの一頭。

直近2着が続いているが、勝ち馬のマイネルフォーコン、ビバップはどちらも1勝クラスで最上位の実力の持ち主であり、その2頭にどちらも0.3秒内での惜敗は実力を評価せざるを得ない。

人気はするだろうがここは抑えておきたい。

⭐︎ 10 タミゼ(荻野琢磨騎手 想定11番人気)

穴馬は今回タミゼを指名。

未勝利戦を勝ち上がり以降、凡走は続いているが、未勝利戦を戦っていた時は馬券によく絡む好走ぶりを見せていた。昇級初戦は5着であったが、最後進路が開かずの5着であるためポジティブな内容。

調教をあまり良く見せないタイプであるが、今回未勝利戦で好走していた際に見せていた加速ラップを久しぶりに見せていることから、期待できるかもしれない。

11番人気で買えるのは正直美味しい。馬券には抑えておきたい1頭。

不定期で主の雑談ブログも投稿しています。
出走時間までに見ていただけると馬券が…当たります!!

☆雑談ページはこちらから
☆先週のレース振り返りはこちらから(ビアンコネリマインド【レース回顧】)☆
☆障害レース専門ブログはこちらから(ずんだの障害レース予想)☆

◎ソーニャシュニクと◯ゼンカイパイロの馬連・ワイド
三連系を買うなら▲ニホンピロトッティ、⭐︎タミゼを含めた馬券で勝負したい。

タイトルとURLをコピーしました